@2025.1.2. ■与田ちゃんと、BoBAさんのパート■ 300円ガンダムがリバイバルして、フルカラーになったやつを組みながらトーク 2025年、新春、あけまして御開帳 ひさびさに言った 久しぶりの御開帳ですね 半年ぶりくらいだね 夏ぶりの御開帳 意外と簡単に作れそうな感じがする ぱっと見 かんたんそうだな ですよね ちっちゃい子とかでもできそう 知ってますか?ちっちゃい子 TikTokにリコのファンの女の子がいて リコを見てくれてるみたいで わたしも、マネージャーさんとか親から送られて 見たんですけど めっちゃかわいいんですよ リコ、リコだぁって リコを見てる子の映像なんだ そうです プラモ屋さんとかにも行ってくれてるみたいで さぁ、作ろうか はい 開けちゃいますよ。ひさびさだなぁ (ランナーを鼻に近づけて、くんくんする与田ちゃん) あ、嗅いだな 本能的に 実際、どんな香がするの? なんか、プラスチックな(におい) いや、何も匂いがないぞ? 色が分かれてるからわかりやすいね 黄色と赤をまずハメるんですね これ、しかも、カチッていけるやつだ ニッパーも使いたいんですけどね あ、なんか違うな? あ、こうや たーのしー たのしい カチって音は、まだしないね スコンって入りますね スルって感じだね スルって入りますね わたし、年々プラモ、うまくなっていてるの 気づきました?3年間で だって、シーズン3の時、説明してないのに手慣れた感が出ていたよ 出ちゃだめなんですけど やっぱりうまくなっちゃうんですよね ドラマの現場以外でもプラモは作ったの? あのー、頂いたやつ、(MG)リコザク お、アレ作った? でも完成はしてないです あ、今 ちょっとずつちょっとずつ 5年かけて作ろうと思ってます あれだね、全く障害なく組まれていくね あれ?回ってるんだっけ? ここ、ほんと難しいんですよ どうやってハメるんですか? 全然ハマらなくて お、見えたぞ 全然見えないです (ぐっと胸パーツを押す)あっ(バキン) 今、ヤバイおとしなかった? カチっ あれ、なんかハマりきらない (ぐっと胸パーツを押す)カチッ この音だよね あれ?わたし、ヤバイ音しかしなかったです 割れたような音がしたよね なんか、バキッと音がしましたよね どうですか?(田中さんに渡してみる) 握力でハメてみました さすが 大丈夫でしょう ありがとうございます すごいよねぇ 塗分けできちゃってるものね --- --- こどものころは、どんな遊びをしていたの? 木登りとか、あとは海で泳いだりとか 一輪車とか あとはなんか、田んぼと田んぼの間を走ったりしてました 今時の子じゃないみたいだね? こう、ゲームとかしなかったの? ゲームはあんまり やんなかったの? 買ってもらえなくて 「外で遊びなさい」っていう親だったので え?まわりの子たちは? まわりの子たちはゲーム持ってる子とかもいて その子の家でゲームしたりとかはあったけど でも自分が持ってないからやり方がわかんなくて つまんないんですよ 負けるし 毎日やってる子とすると だから、わたしは外で勝負してました なるほどー え、何されてました? プラモ作ってました ほんとに? ほんとに 小学校2年のときに、父親に夏休みに病院に連れていかれて そのまま入院になって え? 脱腸で 13才年上の兄がいたから 当時、もう大人になっているか 兄がおそらく、船のプラモデルを買ってきてくれたんです へー、それがプラモデルとの出会い? そう、最初 そこから、卒業するまで、ずっとプラモづくしだったかもしれない のめり込んだんですね うーん、そうだね 買いだめもするようになっちゃって タンスの一番下(の引き出し)を抜いて、その下に買いだめしたプラモを隠して それっきり開けなかった へー それをね、見つけに行きたいんだけど なかなか物置に行けなくて ロケしましょうよ! 量産型リコって、めっちゃ名言って出てくるじゃないですか やっさんが言うやつが特に いやいや、リコの方が名言言ってますよ やっさんには負けますよ 例えば? わたしが好きなのは 「好きと我が子は守れ」と「誰もが最初はみんな初心者だ」 あれ、好きなんですよね すごいかっこいい誰かも最初はダサかったんだって思うと 心に響いたんですね 響きました だから、挑戦しようと思えるじゃないですか 一歩踏み出してみようって思えるような言葉 ぼくは、あのー、最後のリコの第5話の 本編が終わった後に、CMが何本か流れた後に 数秒だけあなたの単独カットがあって あーありましたね 第5話の最後は、あなたが浴衣に着替えながら歌ってる あれか「♪浴衣といったらかわいい、かわいいといったら、わたし♪」 みたいなやつですか? そう あのカットは最高ですね それ、矢柴さんにも言われました やけに長い 確かに 恥ずかしかったですよ 全視線が集中してたんで 奥の方に家族もいるし あのカットは、たぶん、10万人の男子が倒れたと思う そんなことないですよ 「あるよ」やっと言えた 現場でも「あるよ」待ちのときありましたよね? え、そうだった? 「あるよ」言って欲しい感 シーズン3やるって決まった時に「どうする?やる?」って訊かれたんですよ でも、毎年、乃木坂のツアーもあるし 結構、難しくて、心が折れかけちゃっていて不安だったから、 そのときに話したじゃないですか? 「どうなるかわからないです」ってはなしをしたんです そのときにBoBAさんが「やろうよ」って言ってくれたから がんばろうと思って 嬉しかった 俺、そんなこと言った? 矢柴くんじゃないの? 違います。BoBAさんです だって、仕事減らしたくないもん ねー、わたしの感動したエピソードー --- --- あーなんか間違ってるのかなー?(足パーツ) ん?こうか?こうして ひとりごと増えますよね?プラモデル作ってると あ、ハマった えーなんか終わっちゃいそう もうほぼ出来ているね そうなんですよ 頭をいつ、つけようかなと これ、なんだったんだろう? あなた、もしかして肩、入れてないんじゃないの? あー!?ほんとだぁー 肩パットいれてないー はい、バラしてくださーい なんか意地悪 首は、まわるね どうですか かっこいい 立てるかな? こういう感じ、どうですか? わたしもできた あ、なんかかっこいい これはこれでいいかも ギブバースしてるの? じゃあ、俺もそうするか いやいいですよ、個性で おそろいにしよう 戦う意思はない いいですね 出来ました 機動戦士ガンダム、ギブ、バース ナレーション」与田さん、2025年の目標、教えてください もう一回くらい、量産型リコチームで何かしたいなって いいはなしや ありがたいことに3年もやらせて頂いてるので なにかのご縁だと思うし みんなのことが、すっごい大好きなので 最後、なにか、ドラマなのかドラマじゃないのかわからないですけど なにか、わかんないですよ どんな形になるかわからないけど、またもう一回集結したら 楽しいだろうなって思って もう一回と言わず、毎年やりましょうよ 一生? 寅さん超えましょうよ うれしいですけどね 最後はジジババになって あー、見えないーって たしかに、そこまで続いたらしあわせですよね 最後に言いたいことがあるんですけど なんですか? BoBAさんってクールなイメージがあったんですよ最初 はじめて会ったときね で、気づいちゃって すごい涙もろくて優しい方だってことに 猫のはなしをしていた時に 猫が迷子になっちゃった話をして泣かれていて 泣く泣く言うと涙が出てくるからやめて 泣かないでください それ言うと泣くからぁ