池袋に行く機会があったので、せっかくだから、新しく出来たという
ヤマダ電機総本店を見てきた
ガンプラが1個もなくて、びっくりした
ボトムズの特典付きのがあった
マクロスは、痛モノしかなかった
スケールモデルや、城とかは、普通
で、頭に、?が浮かんだので、店員さんに訊いてみた
「ガンプラの取り扱いは無いのですか?」
そしたら、LABIの方でって
で、LABIに行ってきた
7Fのフロア案内が、おかしい
「ガンダム」とだけ書かれてて
文字通り、ガンダムだけ
1/35 GUNDAM が、価格未定としながらも、展示されてたり
1/60 PG ダブルオーガンダムの、足が置かれてて、関節のロック機構が分かるようになってたり
HobbyJAPAN誌に掲載された作例が10数点展示されてたり
店内にある商品のほとんどをカバーしていると思われる数、素組み状態で展示されてたり
価格は、微妙に、秋葉原ヨドバシより、高いけども
で、買ったのは、11月19日に発売されたばかりの、
ユニコーンを2パターン、1個ずつ
ユニコーンモード(1500→1080)、デストローイモード(1800→1280)
しばらくは、積むために
ユニコーンは、HGUCなので、HGUC購入特典のクリアファイルとか貰えた
今朝、知ったばかりのキャンペーン
http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20091121/1258749342
シネマサンシャイン池袋の、そばの、ロッテリアで、エヴァカレンダーを買ってきた
ドリンク1つが強制的に付いてくるので、珍しく店内を選択
全然、飲み物が欲しい状態じゃなかったので、ちびちび、時間つぶしがてら
意外だったのが、この店舗で、今日買ったのが、自分が最初っぽいこと
店員さんがエヴァカレンダーを探してたから、そう思ったわけです
マクロスファンとエヴァファンは、あんまり被ってないのかな?
PARCOの無印良品で、
タートルネックセーターを買ってきた
もちろん、会員割引クーポン使用で
ていうか、店舗の前に、会員登録のQRコードが書かれたポスターが貼られてて
誰でもこの割引を利用できるようになってたけどね
グレーと、黒で
経路上の、渋谷で、また、写真を買ってきた。
つい、こないだ買ったばかり
http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20091115/1258285767
なのに、何を買ったか思い出せず
たぶん、たくさん、被ってる