@2014.8.23. ホビーアカデミーを主に見てきた http://www.chara-hobby.com/hobbyacademy.html 色々有って、出遅れちゃって、 ■のもけん師匠の1回目の実演の途中に到着 今回は、マイク付けてなかったから、後ろの方だと全然聞こえません 身振りで、なんとなく、分かる感じ 2回目は、最前で見るぞ!と決意して、巡回 ■川口名人のとこを、ちょっと見て AGE-1と、持ってったガンプラを並べて写真撮ったりした --- 古川愛李風味のメガサイズガンダム http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20140626/1403790622 ■ホビージャパンx電撃ホビーマガジン合同誌 整理券が無いと買えませんよー 入口で1枚受け取る→列は無いので、そのまま買った 複数買いしたかったんだけど、1個3000円もするので、1個でがまん ■ボークス テロルミラージュ、かなり近くから写真を撮れた ライティングも、ワンフェスに比べると穏やかで、白飛びしない感じに撮れて安心 --- ワンフェス2014夏 http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20140727/1406453903 発売されるまでに、積んでるIMS 1/100組むつもり(言うだけなら何とでもいえる) ネプチューン http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20120511/1336725635 BANG http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20131107/1383797917 LED http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20140420/1397975431 組んだIMSは、1/100黒騎士と、1/144黒騎士だけ 1/100 http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20130209/1360393020 1/144 http://d.hatena.ne.jp/da-i-su-ki/20140804/1407164367 フェイイェンの予約購入特典が発表された ■電撃 Hi-νと、ナイチンゲールが、どんっ!と置いてあって ナイチンゲールは、明るめに組もうかなと思った ■ホビージャパン 45周年なんですか MGサイズの、ビルドファイターズの機体がずらり ■バンプレスト ステージで、sakusakuやってた エンジョイ坂斉さとしを久しぶりに見た ■再び、のもけん師匠の実演(2回目) 内容は、ほぼ、1回目と同じ エアブラシ使ったことある・なしのアンケート(挙手で) 缶スプレー使ったことある・なしのアンケート なしの人は、塗装自体は、やったことある・なし エアブラシの構成 ハンドピース・コンプレッサー・圧力計(水ぬき) エア缶使ってもいいけど、エア使うのは、塗装だけじゃなく、 洗浄・試し吹きとかでかなり使うから、2・3体は塗装するっていう場合は コンプレッサーを買っちゃった方がいい 圧力高めで使う場合じゃなければ、水抜きは無くてもいい ハンドピースはいろいろあるけど、ダブルアクションがおすすめ いっちばん最初に試し吹きするときは、塗料じゃなく、うすめ液だけでやってみて 塗料でやってしまうと、濃くて詰まった場合、エアブラシ自体を嫌になりがち うすめ液は、400mlのレベリングシンナーがおすすめ 塗料をうすめるだけじゃなく、洗浄にも使うし (のもけん師匠は、ツールウォッシュ使わず、うすめ液だけで作業されてる) 中蓋加工して、ポタポタ出るように加工してるから 加工するのめんどくさい場合、こういうのがある →Creos うすめ液 大・特大ボトル用 注ぎ口キャップ 塗料をうすめる際は、別の容器に塗料とうすめ液を入れて! 塗料瓶に直に、うすめ液を入れてしまうと、やり直しがしにくいため 適切な濃度にうすめることが大事 わざと濃い状態の塗料を入れて、詰まらせてからのリカバリ方法とか 濃い塗料を吹くと、飛沫がこういうことになるとか 筆塗りしてみて、適切と濃いの比較 被塗装物を、手で持つと、持ってる部分を塗装出来なかったり 塗装終えた物を乾燥するまで、どうするか?てことになるので 持ち手を付ける 被塗装物を、くるくる動かせるようにする&置きやすくする 吹き出し始めは、ベチャっとなるおそれがあるため、対象に当たらないところから始める 入り組んだ場所や、エッジに色を載せるのを先にする 広い面を塗りつぶすのは、あとで ガンプラは特に、色プラ化がすすんでるから、全塗装で、ほぼ成型色と同じをやるとか なかなかしんどい ウェザリングを兼ねて、 クリアグレートーンをマルイチモールドや、リベット、パネルラインに吹くことで なんかいい感じにする方法 細吹きで、色を載せていく あんまり色が付いてないので、同じとこをずっと吹いてるとタレちゃうから要注意 メガサイズ量産型ザクの下腕で実演 迷彩塗装の境界で、ぼんやりしてしまったところを、細吹きで修正する ・違いは、これが最後だから、ちょっと延長したこと メガサイズガンダムの、コクピット回りの入り組んだところの塗装順序 言うの忘れてたけど、このメガサイズザク、合わせ目消ししてるんですよ いわゆる、むにゅ着けで (回覧して頂いたので、見たけど、合わせ目があったとは思えないほど。色変化もないし) つや消し塗装(クリアグレートーン)した後に、スミ入れして、拭き取りの方法 質問タイムで 持ってったメガサイズガンダムの塗装失敗の修正方法を訊いた 光沢塗料を使ったのに、つや消しみたいになってしまってる 一度こうなっちゃったら重ねて塗ってもうまくいかないから、 表面を綺麗にしてから塗装しなおしがベスト で、最後に、 NOMOKENの告知するの忘れてたって ホビージャパンのブースで、NOMOKEN2を買った ■うーさーが居たので、ぱちり